<特定非営利活動法人>JATI-日本トレーニング指導者協会-

第8回日本トレーニング指導学会大会

第8回日本トレーニング指導学会大会
発表募集期間を延長しました(~11月13日(水)必着まで)

「実践報告」を発表してみませんか?
日本トレーニング指導学会では、研究者による科学的探求だけではなく、現場の活動を通して得た気づきや発見を「実践報告」として幅広く募っています。現場におけるさまざまな事例について、意見を交換し知識を共有していくことによって、真に現場に求められるヒントが得られると信じているためです。
 すなわち「実践報告」とは、トレーニング指導に関する日々の実践結果をまとめたものです。ただし、トレーニング方法や対象者の特徴が明確に記述されていることはもちろん、客観的なデータや指標が示されている必要があります。しかし、日々のトレーニング指導においてデータを地道に積み上げていただければ誰にでも発表できるものといっても過言ではありません。独自性や新規性の高い実践結果を発表していただくことに価値がありますので、失敗事例や指導対象者が少ない事例であっても大歓迎です。以下のPDFに実践報告の抄録例を掲載しておりますので、ご参考の上、ご応募いただければ幸いです。
  • 【 開催日 】


    2019年12月7日(土)~8日(日)
    ※JATIトレーニング指導者研修・交流会と同時開催予定
  • 【 会 場 】


    帝京科学大学(東京都足立区千住桜木)
  • 【継続単位】


    発表単位:3単位 (口頭発表者/ポスター発表の発表代表者)
    参加単位:調整中
    ※発表代表者には、発表単位と参加単位の合計単位数が付与されます。

  • 【スケジュール】


    ■ 口頭発表:12月7日(土)
    ■ ポスター発表:12月8日(日)
    ※スケジュールは変更の場合があります。

申込方法

指定の抄録フォーマット(wordデータ)をダウンロードし、1ページ目の申込用紙に、氏名、JATI会員番号(会員のみ)、所属、連絡先(住所、電話番号)、発表のタイトル、発表方法、発表内容の種別(実践報告、科学的研究、国際情報)、表彰選考希望の有無 等の必要事項を全て明記して、2ページ目に抄録を記述したデータをE-mailに添付してお申し込みください。口頭発表には数に限りがあるため必ずしもご希望に添えるとは限りません。メールの件名は「日本トレーニング指導学会大会発表申込み」としてください。どうしてもメールで送信できない場合は、メディアにデータを保存して、JATI事務局宛に郵送してください。メディアの種類についてはご連絡ください。
※学会大会当日に31歳未満の方は「表彰」の項も併せてご確認ください。

→抄録フォーマットのダウンロード

▼ 送信先メールアドレス
Eメール info@jati.jp

▼ 郵送先
〒160-0041 東京都港区麻布台3-5-5-907
NPO法人日本トレーニング指導者協会「第7回日本トレーニング指導学会大会」係

募集期間

抄録募集期間:~2019年11月13日(水)必着
お送りいただいた抄録は、JATI研究・国際委員会にて審査後、11月18日(月)頃に発表可否のご連絡をいたします。

発表内容

トレーニング指導に関する実践報告(アイデアや提案を含む)、科学的研究、及び国際情報とします。

【注意事項】
  • 1.実践報告については、トレーニング指導の目的、対象、内容、方法、期間等を明確にし、かならず客観的なデータを含めるようにしてください。
  • 2.科学的研究については、運動生理学やバイオメカニクス等の基礎科学的な研究成果ではなく、それらを応用したスポーツの競技力向上や健康・体力の維持・増進のためのトレーニング指導法や体調の調整法についての新たな知見を報告するものとします。また、日本の環境や実情に適合したトレーニング指導の発展に貢献することを意識したものであることが望まれます。
  • 3.国際情報は、国内では情報入手が困難な地域のトレーニング指導に関する科学的研究や実践報告の日本語による紹介とします。
  • 4.発表は成功事例だけでなく失敗事例についても歓迎いたします。トレーニングの結果が出ていない途中経過の発表も可能です。
  • 5.トレーニング指導現場における事例報告も歓迎します(統計や結論がなくても可、データは必要)。

発表方法

発表方法には「口頭発表」と「ポスター発表」の2種類があります。口頭発表できる演題には限りがあるため希望に添えない場合があることをご了承ください。また、発表形式の決定はJATI研究・国際委員会に一任させていただきますこともご了承ください。発表形式に希望がある場合は申し込みの際にその旨お知らせください。
発表者の服装規定はありません。発表を行いやすい服装や実技を見せたい場合は動きやすい格好など、ご自由な服装でお越しください。

1.口頭発表について

口頭発表は発表時間12分、質疑応答3分とします。口頭発表会場には、パソコンと液晶プロジェクターを用意いたします。パソコンのOSはWindows 7・Windows10で、PowerPoint2007・PowerPoint2010・PowePoint2016が利用できます。Windows Media形式(拡張子.wmv)以外のビデオは再生できない場合がありますのでご注意ください。発表のデータファイルはUSBメモリーでご持参ください。動画がある場合は動画ファイルも忘れずにコピーして下さい。できるだけ個人のパソコンの持ち込みはお避けください。やむをえない場合、一般的なRGB端子からのプロジェクター投影がスムーズにできるようあらかじめパソコンの設定をご確認ください(音声の出力はできない場合があります)。
※個人のノートパソコン等を持ち込む場合は、Windows機をご持参ください。
また、Macにて作成したデータの持参を希望される場合、事前にWindows環境での表示および動作確認を済ませたものをお願いします(特に動画データ)。

2.ポスター発表について

縦120cm×横90cm以内に収まる大きさで作成してください。また、ポスター上部にタイトルと発表者(所属)を離れた位置からでも十分識別できる大きさで記載してください。発表者は発表時間にポスターの前に立ち、参加者からの質疑に対応します。発表内容をよりわかりやすく紹介するために、ポスター掲示に加えパソコンやタブレットによる動画を活用して発表してもかまいません。但し、他の発表者の妨げにならないように十分に配慮してください。パソコンは発表者が用意し、会場で電源が確保できないことを想定して、バッテリーの充電は事前に行ってください。 なお、ポスター発表に関してはJATI研究・国際委員会において審査を行い、「テーマ別ディスカッション」と「フリーディスカッション」のいずれかに分類致します。「テーマ別ディスカッション」に選ばれた場合は、2分間の口頭発表+3分間の質疑応答を行っていただきます(発表順等の詳細に関しては審査後にお知らせします)。「フリーディスカッション」の場合は、ポスター発表時間中に来場者と自由にディスカッションしていただきます。

表 彰

あらかじめ表彰の選考対象になることを希望されている発表を対象とし、若手実践報告奨励賞1点、若手科学的研究奨励賞1点を選出します。ご自身の研究発表が審査対象となることの希望の有無を抄録1ページ目の書式にて申告してください。但し、これらの賞に関しては、学会発表当日に発表代表者が31歳未満であることが審査条件となります。受賞者は次期JATI総会において表彰します。また、JATI総会・研修会等において該当研究についての発表を依頼する場合があります。
※該当なしの場合もあります。

応募資格

JATI会員、非会員を問いません。共同研究の場合、発表者(口頭発表の場合は発表者、ポスター発表の場合は発表の時間帯にポスター前で質疑に対応する者)としての応募は1名につき1演題とします。また、JATIの機関誌、学会誌、webサイト、その他JATI広報活動等に発表内容を掲載することに同意いただけることを条件とします。

参加費

調整中
※発表申込みとは別途、JATIオフィシャルサイトでの参加申込み手続きが必要です。

抄録について

「第8回日本トレーニング指導学会大会プログラム・抄録集」に掲載された抄録の著作権は、特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会に帰属するものとします。また、J-STAGE が提供する電子ジャーナル公開システムを用いて、WEB 上でPDFファイルにて公開する予定です。
抄録の提出にあたっては、指定フォーマットをダウンロードしてご利用ください。
1ページ目が申込用紙となっておりますので、必要事項を全て記入してください。
2ページ目を抄録とし、マイクロソフトWordでA4横書き、『標準』の余白(上35mm、下左右各30mm)と文字数・行数(42字・40行)で作成し、1ページ以内にすべて収まるようにしてください。フォントはMSゴシックとします。タイトルを1行目から11ポイント太字で作成し、続けて氏名(所属)を10ポイントで入れてください。1行あけて本文を10.5ポイントで作成してください。図表は白黒印刷で識別可能なようにしてください。これ以外の形式で作成された場合、発表申し込みを受理いたしかねますので十分ご注意ください。なお、実践報告、科学的研究、国際情報の種別によって抄録の記述形式が異なりますので以下の注意点をご確認ください。
  • 1.実践報告(アイデアや提案を含む) 形式は問いませんが、必ず客観的なデータや指標を明確にして分かりやすい構成で記述してください。
    ただし、必ず「現場への提言」を見出しをつけて記述してください。
  • 2.科学的研究「目的」「方法」「結果」「考察」「現場への提言」の項目見出しに分けて記述してください。
    なお、「方法」には、トレーニング方法、測定方法、統計解析を記載してください。
  • 3.国際情報形式は問いませんが、可能な限り客観的なデータや指標を明確してわかりやすい構成で記述してください。

お問い合わせ

特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会 事務局
■ tel:03-6277-7712
■ e-mail:info@jat.jp

抄録フォーマットダウンロード

(C) 2018 Japan Association of Training Instructors (JATI) All rights reserved.
事務局 : 〒106-0041 東京都港区麻布台3-5-5-907 tel:03-6277-7712(平日10時~15時)