JATIニュース

「令和元年 台風19号(特定非常災害指定)」への対応措置について
このたびの災害で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
本協会では、被災された個人正会員の皆さまへの対応措置の実施を決定しました。
また、避難所等における心身のケアとして、「心身の健康を取り戻すリフレッシュ運動」もご紹介させていただきます。
「令和元年台風19号」で被害を受けられた個人正会員に対して、下記の対応措置を実施します。
今後、追加措置が決定された場合には、当ページにおいて発表致します。
私達は、競技スポーツ選手や運動愛好家の皆さんに「運動指導」を行う専門家です。 災害が起きてしまった今、私達がお手伝いできることは「運動」や「体操」を通して皆さんに健康な毎日を過ごすための「知識と方法」をご紹介することです。 適切な運動には生活習慣病の予防・改善、転倒予防、不安やうつ状態などの改善効果が報告されています。毎日の疲れ、関節・筋肉の痛みを少しでも改善するために、また、低体温症や筋力低下を予防するためにも、わずかな時間で「体操」・「運動」を取り入れてみましょう。
本協会では、被災された個人正会員の皆さまへの対応措置の実施を決定しました。
また、避難所等における心身のケアとして、「心身の健康を取り戻すリフレッシュ運動」もご紹介させていただきます。
対応措置 |
---|
「令和元年台風19号」で被害を受けられた個人正会員に対して、下記の対応措置を実施します。
今後、追加措置が決定された場合には、当ページにおいて発表致します。
心身の健康を取り戻すリフレッシュ運動 |
---|
私達は、競技スポーツ選手や運動愛好家の皆さんに「運動指導」を行う専門家です。 災害が起きてしまった今、私達がお手伝いできることは「運動」や「体操」を通して皆さんに健康な毎日を過ごすための「知識と方法」をご紹介することです。 適切な運動には生活習慣病の予防・改善、転倒予防、不安やうつ状態などの改善効果が報告されています。毎日の疲れ、関節・筋肉の痛みを少しでも改善するために、また、低体温症や筋力低下を予防するためにも、わずかな時間で「体操」・「運動」を取り入れてみましょう。
特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会 教育・研修委員会
【監修】菅野昌明
【監修】菅野昌明
※なお、この運動は2011年の東日本大震災の際に考案されたものです。