支部管轄の活動

九州・沖縄支部 第39 回ワークショップ
『ストレングストレーニングの不易流行 ~国際競技大会での活動を通して学んだこと~』
『ストレングストレーニングの不易流行 ~国際競技大会での活動を通して学んだこと~』
参加申込を締め切りました。
ストレングストレーニングの不易流行
~国際競技大会での活動を通して学んだこと~
オリンピックという大舞台での試合を直前に控えた世界各国のトップアスリートが試合前のコンディショニングで取り組んでいたストレングストレーニングの内容は大変興味深いものでした。今回はそれらを通して私自身が改めて学んだこと、気づかされたことについて、座学、実技の両側面からご一緒に学んでいきたいと思います。
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。
参加申込を締め切りました。
■以下の感染症対策にに同意の上、お申込みください。
・入場時の検温で37.5度以上ある場合には参加をご遠慮ください。 ※後日、受講料は返金致します。
・入場時には手指消毒を行ってください。
・換気を行うため会場の気温が低くなる場合がありますが、ご了承ください。
・出来る限り他の参加者との距離を1.5メートル以上としてください。
・会場内では必ずマスクを正しく着用してください。また、 飛沫防止のため私語は謹んでください。
ストレングストレーニングの不易流行
~国際競技大会での活動を通して学んだこと~
オリンピックという大舞台での試合を直前に控えた世界各国のトップアスリートが試合前のコンディショニングで取り組んでいたストレングストレーニングの内容は大変興味深いものでした。今回はそれらを通して私自身が改めて学んだこと、気づかされたことについて、座学、実技の両側面からご一緒に学んでいきたいと思います。
概要 |
---|
日程 | 2022年3月20日(日) 10:00 ~ 15:00 (受付 9時30分~) |
共催 | 一般財団法人熊本県スポーツ振興事業団 |
会場 | えがお健康スタジアム 地下トレーニング室 ※えがお健康スタジアムエリアマップ (熊本県熊本市東区平山町2776 番地) |
参加費 | ●会員 4,000円 ●一般 6,000円 ●学生 5,000円 ※学生証をお持ちください |
継続単位 | JATI 4単位 NSCA 0.4 ※会員証をお持ちください |
申込期限 | 参加申し込み : ~2022年3月14日(月) 16:00まで 参加費お振込期限: ~2022年3月15日(火)まで ※銀行振込の場合のみ |
定員 | 30名 ※先着 |
持ち物 | 運動ができる服装・屋内用シューズ、健康保険証(コピー可) |
チラシ | ![]() |
注意事項 |
●キャンセルについて
2022年3月15日(火)16時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。 ※自然災害により公共交通機関が運転を取りやめ、安全な移動手段が確保できないことより、やむを得ず参加できないと主催者が判断した場合には、上記に関わらず返金する場合があります
●新型コロナウイルス感染症の状況により、内容に変更が生じる場合がありますのでご了承ください。 ●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 |
講師 |
---|
伊藤 良彦 | |
株式会社R&S COMPANY 代表取締役、JATI資格認定委員、JATI関東支部委員、JATI-AATI | |
1971年生まれ。94年獨協大学外国語学部卒業。97年米国オハイオ州立トリド大学教育学部運動科学科卒業。99年トリド大学大学院教育学部体育学修士課程修了。2003年トリド大学大学院ヘルス&ヒューマンサービス学部運動科学修士課程修了。 トリド大学アシスタントS&Cコーチ、鹿島建設アメリカンフットボール部S&Cコーチ、NEC男子バレーボール部コンディショニングトレーナー、NTTコミュニケーションズラグビー部フィットネスコーチとして、幅広いトレーニング指導に従事。 新潟経営大学競技スポーツマネージメント学科准教授(05~07年)、同大学男女バスケットボール部・男子サッカー部S&Cコーチ(05~07年)、国立スポーツ科学センター非常勤トレーニング指導員(07~09年)、常勤トレーニング指導員(09~13年)、ハイパフォーマンスジム専任トレーニング指導員(13~17年)、Bリーグ川崎Brave Thunders S&Cコーチ (12~21年)、男子ラグビーセブンズ日本代表フィジカルパフォーマンスコーディネーター(16~18年)を経て、現在は、コマツ女子柔道部フィジカルトレーニングコーチ、R-body projectテクニカルアドバイザー、学校法人花田学園アスレティックトレーナー科非常勤講師、東洋大学非常勤講師、法政大学非常勤講師なども務める。 |
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
9:30 - 10:00 | 受付 |
10:00~11:30 | 【講義】 ストレングストレーニングの不易流行 ~国際競技大会での活動を通して学んだこと~ |
10:00~11:30 | 昼休憩 |
12:30~15:00 | 【実技】 ストレングストレーニングの不易流行 ~国際競技大会での活動を通して学んだこと~ |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。
お申し込み |
---|
参加申込を締め切りました。
■以下の感染症対策にに同意の上、お申込みください。
・入場時の検温で37.5度以上ある場合には参加をご遠慮ください。 ※後日、受講料は返金致します。
・入場時には手指消毒を行ってください。
・換気を行うため会場の気温が低くなる場合がありますが、ご了承ください。
・出来る限り他の参加者との距離を1.5メートル以上としてください。
・会場内では必ずマスクを正しく着用してください。また、 飛沫防止のため私語は謹んでください。