セミナー詳細
- 第8回JATI科学的手法に基づくトレーニング指導講習会(オンデマンド)
-
参加申込の受付は終了しました。
当セミナーは、2023年6月3日(土)実施の「第8回JATI科学的手法に基づくトレーニング指導講習会」と同一内容ではございますが、オンデマンド用に新たに収録したものを配信致します。
トレーニングプログラム作成やトレーニング指導では、資格取得のためのテキストやSNSなどから情報を収集することが多くみられます。しかし、これらの情報を活用しただけでは十分な成果を得ることはできません。そのため、世界中から発信される多数の先行研究や客観的データによるエビデンスに基づいてトレーニングプログラムを作成し、指導する能力が必要になります。本講習会では、トレーニング指導に科学的手法を活用するための基礎知識からアスリート領域やフィットネス領域における活用事例などを紹介いたします。*各約1時間(計約3時間)
概要
配信期間 2023年7月18日(火) 12時~ 8月15日(火)
※配信期間中は何度でも視聴可能です視聴方法 <会員>
マイページにログイン後、動画視聴ページにて視聴いただきます。
<一般・学生>
受講料のご入金確認後、3営業日以内に視聴用URLとパスワードを通知いたします。受講料
(税込み)●会員 5,775円
●一般 11,550円
●学生 6,875円 ※事前に学生証の写しをメールで確認いたします継続単位 3単位
●単位付与条件
以下の2つの条件を満たしている場合に単位が付与されます。
・配信期間内に3講演全てを視聴していること
・視聴確認クイズに解答し全問正解すること
※視聴確認クイズの回答期限は8月15日です。
※クイズに複数回以上解答された場合、最後の解答で正否を判定します。
※単位付与予定日:2023年8月21日(月)
※2023年6月3日(土)の当セミナーに参加された方は単位付与の対象外となります。申込期限 ●参加申込 ~2023年7月10日(月) 17時
●参加費お振込期限 ~2023年7月11日(火)注意事項 ●キャンセルについて
本セミナーはキャンセル不可となります。あらかじめご了承ください。
・当セミナーの録画・録音・撮影、動画データのダウンロード、資料の2次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。セミナー内容の盗用が発覚次第、著作権・肖像権侵害として対処させていただくことがございます。
・インターネット経由でのセミナーであるため、回線状況により映像や音声が乱れる場合がありますのであらかじめご了承ください。
受講に必要な環境(PC、タブレット、スマートフォンやインターネット回線)はご自身でご用意ください。また通信料につきましても、ご自身でご負担ください。
・視聴履歴を確認できない方にはJATI継続単位が付与されませんので、必ず配信期間内に講演動画を視聴してください。
講師と講演概要
演題 トレーニング指導にエビデンスを活用するための基礎知識
講師 菅野昌明 氏
(豊田合成ハンドボール部Blue Falcon ストレングス&コンディショニングコーチ、JATI副理事長、JATI-SATI)
概要 JATIは、トレーニングにおけるサイエンティフィックコーチング(Scientific Coaching for Training)を推進し、日本の環境や実情に適合した科学的手法に基づく日本発のトレーニング法を世界に発信できる人材の育成を目指しています。 本講座では、トレーニング指導にエビデンスを活用するために必要な、論文の検索、データの読み方や結果の解釈、統計分析などをできるだけわかりやすく紹介します。
東亜大学大学院博士課程 人間科学専攻 健康・スポーツ科学分野修了。博士(学術)。民間フィットネスクラブのチーフトレーナー、フィットネス事業部長などを経て、現在は日本代表、プロ、実業団のトップアスリートのスポーツサイエンティストを務めると共に、トレーニング科学の研究者としてエビデンスを活用したトレーニング指導の普及に努めている。愛知学院大学心身科学部、東海学園大学スポーツ健康科学部、愛知淑徳大学健康医療科学部、至学館大学健康科学部で教員を務めている。著書(共著)に「スポーツトレーニングの常識を超えろ」、「トレーニング指導者テキスト(実践編・実技編)」、「フィットネスクラブマネジメント技能検定公式テキスト」など。JATI副理事長、研究・国際委員会委員長、JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。(株)エム・スポーツコンサルティング代表取締役社長。
演題 アスリートを対象としたロードモニタリングに関する最新知見と実践
講師 小山孟志 氏
(東海大学体育学部競技スポーツ学科 准教授、JATI資格認定委員、JATI-AATI)
概要 トレーニング指導者は、科学的根拠に基づく適切なトレーニングプログラムを作成し、これを効果的に指導・運営・管理することが求められます。そのためには、対象者に加わる負荷やその負荷に対する反応、さらには個人特性を理解することが必須です。本講演では、アスリートを対象としたロードモニタリングに関する研究や実践について紹介させていただくとともに、科学的根拠に基づく安全で効果的なトレーニング指導について考える機会としたいと思います。
1982年長野県生まれ。東海大学卒業、同大学院体育学研究科修士課程修了、早稲田大学スポーツ科学研究科博士課程修了。博士(スポーツ科学)。日立製作所バスケットボール部S&Cコーチ、バスケットボール男子日本代表チーム専任S&Cコーチ等を経て、2014年東海大学スポーツ医科学研究所に着任。2022年より現職。現在は東海大学にて学生アスリートのトレーニング指導に携わる傍ら、パフォーマンス向上やスポーツ傷害予防を目的とした研究を行っている。公益財団法人日本バスケットボール協会技術委員会スポーツパフォーマンス部会部員。関東大学バスケットボール連盟医科学部員。JATI認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI)、JATI資格認定委員会委員。
演題 エビデンスに基づいた有酸素運動の指導と留意点 -ランニングを中心として
講師 山内武 氏
(大阪学院大学 経済学部教授、JATI研究国際委員、JATI-AATI)
概要 ラニングなどの有酸素運動は、多くの方々が一度は取り組む運動ですが、経験や古いトレーニング理論に基づく指導が実施されているのが現状ではないかと思います。簡単に取り組める運動なので、資格を持たないランニング経験者(例えば箱根駅伝を走ったなど)が指導しているケースが見受けられます。ただ、スポーツ科学の進展は顕著であり、10〜20年前の理論が更新してアップデートされ、過去の経験・理論のみだけでは不十分であり、最新のエビデンスに基づく指導がもとめられています。本講義では、ランニングに関する最新のエビデンスを提供するとともに、それを一般ランナーへ適用する際の留意点について講義を行います。
1962年生まれ。1985年筑波大学体育専門学群卒業、1987年筑波大学大学院体育方法学修了。 スポーツトレーニング、生涯スポーツ等を専門に、1987年大阪学院大学着任。同大学講師、准教授を経て現職。 大阪学院大学赴任後に女子駅伝チームを立ち上げ、陸上競技部監督、総監督に就任(~2005年)。その間、全日本大学女子駅伝に同大学を14年連続出場に導き、監督時には同校出身の高橋尚子らを指導する。2005~06年関西学生陸上競技連盟コーチ、全日本大学関西選抜チームコーチ。 現在はランニング学会理事長を務め、様々なランニング愛好者へ向けて科学的研究に基づいた指導を行い健康増進に貢献するとともに、女性アスリートの減量指導等に関する問題改善や啓発も積極的に行っている。 主な著書に『努力の天才 -高橋尚子の基礎トレーニング』(出版芸術社)、『トレーニング指導者テキスト(実践編、実技編)』(共著、大修館書店)など多数。JATI認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI)、JATI監事、研究・国際委員会委員。
視聴方法
お申し込み