本部管轄の活動

日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 ランチョンセミナー
概要 |
---|
日時 | 2023年8月31日(木) 12:20~13:20 |
会場 | 同志社大学 今出川校地 |
受講料 | 無料 ※別途学会大会へのお申込み及び参加費は必要です |
定員 | 100名(先着) |
継続単位 | 1単位 |
申込 | 学会大会の総合受付にて当日受付をします。 ※詳細は、学会事務局まで。 |
注意事項 |
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。
|
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
12:20 ~ 13:20 | 高齢者を対象とした筋力トレーニングが筋力や身体機能に及ぼす効果 講師:佐野村学(帝京大学 准教授、JATI理事、JATI資格認定委員会委員長) 特に高齢者に見られるサルコペニアやロコモティブシンドロームは、筋力の低下など が原因で発症する疾患や症候群でありますが、これらは転倒や骨折のリスクを高めるほか、要支援・要介護の要因として捉えられています。今日において、高齢者に対する筋力トレーニングが筋力や身体機能などに及ぼす効果について多数報告されていますが、そのトレーニング内容と得られた効果などについて説明させていただきます。 女性アスリートへの指導における留意点 -特に体重コントロールについて- 講師:山内武(大阪学院大学 教授、JATI監事) 女性アスリートにおいて、パフォーマンス向上をめざし体重コントロールを行い、体脂肪の少ない体型をめざす場合が多い。特に思春期にあたる高校生ではパフォーマンスを大きく飛躍させている場合も多い。こうしたアスリートは、思春期以降伸び悩んでしまう場合が非常に多く、身体に大きなダメージを受け、一生にわたる健康被害をもたらすこともある。こうしたマイナス面を少なくし、ハイパフォーマンスを獲得するためには、どのようなことに留意すべきであろうか? |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。