<特定非営利活動法人>JATI-日本トレーニング指導者協会-

セミナー詳細

第9回JATI科学的手法に基づくトレーニング指導講習会
参加申し込みは締め切りました

<お申込みを完了いただいた方には受講票を郵送いたします。当日は必ず会場へお持ちください。>

近年、アスリートだけでなくフィットネス領域においてもエビデンスに基づいたトレーニング指導のニーズが高まっています。しかし、認定資格取得のためのテキスト、専門書、雑誌、セミナー、あるいはSNSなどから発信される情報だけでは、十分な成果を得ることはできません。その理由は対象者に個別性が存在するからです。
このような課題に取り組むためには、世界中から発信される豊富な学術論文や客観的データを活用して個別性に対応したトレーニングプログラムの作成やエクササイズを指導できる能力が必要になります。
本講習会では、トレーニング指導に実践的科学を活用するための基礎知識から、アスリートやフィットネス領域における活用事例などを紹介いたします。


翌6月2日(日)は同会場で、第18回研修会を実施いたします。

    概要

日時 2024年6月1日(土) 12:00~15:20
受講料
(税込み)
 ●会員 4,840円
 ●一般 9,680円
 ●学生5,720円 ※事前に学生証を確認いたします
会場  帝京科学大学 千住キャンパス 7号館
(東京都足立区千住桜木1-11-1) ※7号館マップ
定員 300名(先着)
継続単位  JATI 3単位
 NSCA 0.3(A) ※会員証(電子版可)をお持ちください
 申込期限 ●参加申込 ~2024年5月20日(月) 17時
●参加費お振込期限 ~2024年5月21日(火)
注意事項 ●キャンセルについて
2024年5月21日(火)17時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
返金手数料として500円を控除した額の返金となります。

●新型コロナウイルス感染症の状況により、内容や開催に変更が生じる場合や感染症対策の実施をお願いする場合がありますのでご了承ください。
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 
 

 
    スケジュール
 
時間 内容
11:15 ~ 11:55  受付
12:00~13:00 トレーニング指導に実践的科学(プラクティカルサイエンス)を活用するための基礎知識
講師:菅野昌明
(豊田合成Blue Falcon ストレングス&コンディショニングコーチ、JATI研究・国際委員長、JATI副理事長、JATI-SATI)
13:10~14:10 高齢者に対するエビデンスを活用したトレーニング指導のポイント
講師:佐野村学
(周南公立大学人間健康科学部スポーツ健康科学科 教授、JATI資格認定委員長、JATI理事、JATI-SATI)
14:20~15:20 読売巨人軍における測定の考え方と具体的方法
講師:久村浩
(読売巨人軍 育成強化部 フィジカルコーディネーター、JATIキャリア支援委員長、JATI理事、JATI-SATI)

※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。 

 
    講師と講演概要

演題 トレーニング指導に実践的科学(プラクティカルサイエンス)を活用するための基礎知識
 
講師
菅野昌明 氏
(豊田合成Blue Falcon ストレングス&コンディショニングコーチ、JATI研究・国際委員長、JATI副理事長、JATI-SATI)
 
概要 トレーニングの指導現場において実践的科学(プラクティカルサイエンス)を活用して、好ましい成果を得るためには、学術論文の検索および論文内容を理解する能力、そして指導現場で収集されたデータを分析する能力などが必要となります。 本講座では、トレーニング指導におけるプラティカルサイエンスを活用するために必要な論文検索、論文の読み方、統計分析、そして先行研究やデータの活用方法などをできるだけわかりやすく紹介します。
 
  東亜大学大学院博士課程 人間科学専攻 健康・スポーツ科学分野修了。博士(学術)。
民間フィットネスクラブのチーフトレーナー、支配人、フィットネス事業部長などを経て、現在は日本代表、プロ、実業団のトップアスリートのスポーツサイエンティストを務めると共に、トレーニング科学の研究者として実践的科学を活用したトレーニング指導の普及に努めている。また、愛知学院大学健康科学部、東海学園大学スポーツ健康科学部、愛知淑徳大学健康医療科学部、至学館大学健康科学部で教員を務めている。
著書(共著)に「スポーツトレーニングの常識を超えろ」、「トレーニング指導者テキスト(実践編・実技編)」、「フィットネスクラブマネジメント技能検定公式テキスト」など。JATI副理事長(兼)研究・国際委員会委員長、JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。(株)エム・スポーツコンサルティング代表取締役社長。

演題 高齢者に対するエビデンスを活用したトレーニング指導のポイント
 
講師
佐野村学 氏
(周南公立大学人間健康科学部スポーツ健康科学科 教授、JATI資格認定委員長、JATI理事、JATI-SATI)
 
概要 ADL(日常生活活動)やQOL(生活の質)の向上とともに健康寿命の延伸に向けて、主に高齢者にみられるロコモティブシンドロームに対する罹患予防が大切とされています。ロコモティブシンドロームは、移動能力の低下により日常生活や社会活動が制限され、その先の要介護状態になるリスクが高まります。 本講演では、ロコモティブシンドロームの評価と高齢者に求められる身体能力、そしてトレーニング指導のポイントについて説明させていただきます。
 
  1969年生まれ。日本体育大学体育学部卒業、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程修了。博士(スポーツ科学)。
早稲田大学スポーツ医科学クリニック、日本体育大学大学院健康科学・スポーツ医科学系研究員などを経て、2024年度より周南公立大学人間健康科学部スポーツ健康科学科に着任。
スポーツ医科学、アスレティックトレーニング学を専門に、スポーツ傷害予防やスポーツ傷害調査、パフォーマンスに関する研究を行う。ラグビーやハンドボール、野球などの代表選手や国体選抜チームのトレーナー経験を持つほか、現在は一般社団法人日本ろう者テニス協会のトレーナーとして、日本代表強化合宿でのトレーニング指導や国際大会に帯同するなど現場での活動も積極的に行っている。その他、大学と市の連携事業として、地域在住の高齢者を対象とした健康づくり教室を開催し、健康・体力づくりに関する講話や筋力トレーニング指導などを行っている。
第23回日本臨床スポーツ医学会学会賞受賞。文部科学省スポーツ功労者顕彰受賞。JATI理事。JATI資格認定委員長。JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)。

演題 読売巨人軍における測定の考え方と具体的方法
 
講師
久村浩 氏
(読売巨人軍 育成強化部 フィジカルコーディネーター、JATIキャリア支援委員長、JATI理事、JATI-SATI)
 
概要 昨今のプロ野球界でも、トラックマン、ホークアイ、ラプソードなどの計測機器を活用して選手育成、パフォーマンス向上に成果を上げてきています。またフィジカル測定の機器も充実してきたことにより、パフォーマンスとの関連を見ながらトレーニングを進めることができるようになってきました。
本講義では、2018年からデータ分析室(現DAチーム)を発足させデータ活用を進めている読売ジャイアンツのトレーニングにおける取り組みをご紹介します。
 
  1971年北海道出身。筑波大学大学院 人間総合科学研究科体育学専攻博士前期課程修了。
北海道を中心に、社会人や高校(JR北海道、砂川高校、鵡川高校、北海高校、札幌南高校、北見緑稜高校、北星学園大学附属高校、網走南ヶ丘高校、網走桂陽高校)の野球部S&Cコーチ、札幌大学バスケットボール部コンディショニングコーチ、NPO法人北海道野球協議会医科学部会ヘッドトレーナー等を務める。
大学院修了後は東北楽天ゴールデンイーグルスコンディショニングコーチ兼寮長(2016~2018年)を経て、2018年より現職。データ測定や分析を活用し、選手のコンディショニングからパフォーマンス向上、ケガの予防などに取り組んでいる。
JATI理事、キャリア支援委員会委員長、JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。合同会社ベストパフォーマンス代表。
 

 
    お申し込み
参加申し込みは締め切りました
(C) 2018 Japan Association of Training Instructors (JATI) All rights reserved.
事務局 : 〒106-0041 東京都港区麻布台3-5-5-907 tel:03-6277-7712(平日10時~15時)