本部管轄の活動

JATI EXPRESS公開取材&セミナー 友岡和彦氏×鈴木雅氏スペシャルクロストーク
定員に達したためお申込み受付を締め切りました
アスリートのパフォーマンス向上やボディメイク等、様々な分野で実績を残す両者の豪華対談が実現!
第1部では健康志向の高まりやAI技術の導入が進む現在におけるトレーニング指導者のあり方等についてのパネルディスカッションを、第2部では具体的なモデルを例に挙げてどのようなリスクスクリーニングやトレーニングプログラムの提供を行うかを提示・検討し合うケーススタディを実施します。
また、セミナー終了後には講師と参加者を交えての名刺交換会も開催します。会場の施設見学も可能ですので、自身の交友を広げたり、ジムの設備について学んだりする機会としてもぜひご活用ください。
※このセミナーはJATI EXPRESSの公開収録です。対談の内容は10月末と12月末発行の機関誌に掲載予定です。
日 時 |
2024年8月26日(月) 13:00~16:00 |
会 場 |
CREED PERFORMANCE (東京都新宿区築地町20-2) →アクセス |
受講料(税込) |
・会員 6,000円 ・一般 12,000円 ・学生 6,000円 ※事前に学生証の写しをメールで確認いたします |
定 員 |
20名(先着) |
持ち物 |
室内用シューズ |
継続単位 |
3単位 |
参加賞 |
会場に机はありませんので、メモ用にJATIオリジナルバインダーをお渡しいたします。 |
申込期限 |
・参加申込:~2024年8月19日(月) 17時 ・参加費お振込期限:~2024年8月20日(火) ※銀行振込の場合 |
注意事項 |
●キャンセルについて 2024年8月20日(火)17時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 |
スケジュール
12:30 ~ 13:00 |
受付 |
13:00 ~ 14:30 |
第1部 パネルディスカッション(座学) 「トレーニング指導者の可能性と未来」 講師友岡 和彦(CREED PERFORMANCE株式会社 取締役)鈴木 雅(ゴールドジムアドバンストレーナー、JATI-ATI) 司会・進行有賀 雅史(帝京科学大学 特任教授、JATI理事長代理、JATI-SATI) |
14:30 ~ 16:00 |
第2部 ケーススタディ(座学) [ケース1:ボディメイク] [ケース2:アスリート] 講師友岡 和彦(CREED PERFORMANCE株式会社 取締役)鈴木 雅(ゴールドジムアドバンストレーナー、JATI-ATI) 司会・進行有賀 雅史(帝京科学大学 特任教授、JATI理事長代理、JATI-SATI) |
16:00 ~ 16:30 |
名刺交換会 |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。
|
講師
友岡 和彦 氏
(CREED PERFORMANCE株式会社 取締役)
|
|
|
|
![]() |
1995年立教大学文学部ドイツ文学科卒業。1998年University Of Florida Health and Human Performance Exercise and Sports Science 卒業。1998年にMLBのフロリダマーリンズでストレングス & コンディショニングコーチとしてインターンを経験。1999年に同チームアシスタントストレングス & コンディショニングコーチとなり、2001年まで務める。同年から2004年までMLBモントリオールエクスポズでヘッドストレングス & コンディショニングコーチを、2005年から2008年までMLBワシントンナショナルズ ヘッドストレングス & コンディショニングコーチを務める。同年から2020年までドームアスリートハウスでパフォーマンスディレクター/ジェネラルマネージャーとして勤務。2021年から現職。 |
鈴木 雅 氏
(ゴールドジムアドバンストレーナー、JATI-ATI)
|
|
|
|
1980年生まれ。福島県出身。帝京大学文学部心理学科卒業後、株式会社THINKフィットネスに入社。ゴールドジム事業部、トレーニング研究所所長を務める。2004年にボディビルコンテストに初出場し、翌2005年、東京選手権大会で優勝。その後、2010年からJBBF日本ボディビル選手権で優勝を積み重ね、2018年に9連覇達成。2016年にはアーノルドクラシック・アマチュア選手権80㎏級、IFBB世界選手権80㎏級と2つの世界大会でも優勝を果たす。読売ジャイアンツウエイトトレーニングコーチ(2021年~)。2023年よりフリーランスとして活動。JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)。 | |
司会・進行
有賀 雅史 氏
(帝京科学大学 特任教授、JATI理事長代理、JATI-SATI)
|
|
|
|
![]() |
1958年東京出身。1985年早稲田大学教育学部卒業。2006年女子栄養大学大学院(臨床栄養医学)修了。女子栄養大学兼任講師、昭和学院短期大学教授、国際武道大学体育学部非常勤講師等を経て、2011年より現職。イオン新体操クラブコンディショニングコーチ、ミズノゴルフスクールフィジカルコーチ、JOC強化スタッフ(新体操)。中田英寿氏(元サッカー日本代表)、西村晃一氏(プロビーチバレーボール選手)、大黒摩季(アーティスト)らのパーソナルトレーナーを務める。著書(共著)に「ストレングス&コンディショニングⅠ・Ⅱ」、「トレーニング指導者テキスト実践編」、「トレーニング指導者テキスト実技編」などがある。JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。 |
お申し込み
定員に達したためお申込み受付を締め切りました