支部管轄の活動
 
【終了】北海道支部 第30回ワークショップ
		
参加受付は終了しました。
2015年度第一弾のワークショップ開催です。北海道支部にとって記念すべき30回目となります。 近年流行しつつある糖質制限ダイエットや体重増加を目指すアスリートがどのように糖質を利用していくのかを 北海道支部ワークショップで2回目の講師担当となる小松信隆氏をお招きし講義していただきます。糖質についての 基礎知識を深めるとともに現場の指導者の皆様がクライアントに対して良いフィードバックができることを目指しております。
    
        
80名
 
会場が土足不可のため、屋内用シューズやスリッパ等をご持参ください。
当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。
 
    
        
 
    
        
 
    
        
    
        
    
        
  
    
        
 
屋内用シューズかスリッパ等をご持参ください。
		
			2015年度第一弾のワークショップ開催です。北海道支部にとって記念すべき30回目となります。 近年流行しつつある糖質制限ダイエットや体重増加を目指すアスリートがどのように糖質を利用していくのかを 北海道支部ワークショップで2回目の講師担当となる小松信隆氏をお招きし講義していただきます。糖質についての 基礎知識を深めるとともに現場の指導者の皆様がクライアントに対して良いフィードバックができることを目指しております。
| 開催概要 | 
|---|
◆日時
2015年6月13日(土) 14:00 - 17:30  ※受付開始 13:30~
◆会場
専門学校 北海道体育大学校 (札幌市東区北十一条東6-1-30)  
※駐車場あり(台数に限りがありますので満車の際には近隣のコインパーキング等をご利用ください)
 
※駐車場あり(台数に限りがありますので満車の際には近隣のコインパーキング等をご利用ください)
◆後援
専門学校 北海道体育大学校
 
◆参加費 (税込)
▼会員 3,000円  ▼一般 5,000円   ▼学生 4,000円  
◆定員
80名
◆単位
JATI継続単位 3単位
健康運動指導士・健康運動実践指導者 講義3単位
NSCA 0.3(A) ※外部団体単位希望の方は必ず登録証・会員証をお持ちください
健康運動指導士・健康運動実践指導者 講義3単位
NSCA 0.3(A) ※外部団体単位希望の方は必ず登録証・会員証をお持ちください
◆その他
会場が土足不可のため、屋内用シューズやスリッパ等をご持参ください。
当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。
| スケジュール | 
|---|
| 時間 | 内容 | 
| 13:30 - | 受付 | 
| 14:00 - 15:30 |  「糖質ダイエットの是非 ~フィットネスへの影響~」 | 
| 15:40 - 17:10 | 「体重増加を目指すアスリートの食事摂取方法」 | 
| 17:10 - 17:30 | 質疑応答 | 
※講師・内容・スケジュール等が変更になる場合がございます。
| 講師プロフィール | 
|---|
|  | 講師 | 小松信隆氏 (株式会社ウェルネスプランニング札幌 代表取締役) | 
| 経歴 | 株式会社ウェルネスプランニング札幌代表取締役。 1970年生まれ。北海道栄養短期大学~藤女子大学大学院を卒業。現在は、北海道保健看護大学校、藤女子大学、天使大学、専門学校北海道体育大学校など様々な学校にて講師を務める。また、コンサドーレ札幌の管理栄養士として選手のコンディショニングに携わる。北海道各地を飛び回り、栄養に関する知識の普及と育成活動に力を入れている。著書に『小児栄養-実践書-』がある。 | 
| お問い合わせ | 
|---|
◆JATI入会等全般については、JATI事務局へお願いします。
| お申し込み | 
|---|
屋内用シューズかスリッパ等をご持参ください。