支部管轄の活動

【終了】北信越支部 第16回ワークショップ
参加受付は終了しました。多数のお申し込みありがとうございました。
姿勢や動作の改善につなげるトレーニング考察 第2部
2月に開催した、姿勢や動作を改善するために有効なトレーニング活用法に関するワークショップの続編です。前回は取り上げられなかった部分を中心に、トレーニングや動作において一般にありがちな不適切な動きやポジションの原因と、改善のためのストレッチングやトレーニングの意識ポイント・テクニックについて研修していきたいと考えています。
※2月の第14回ワークショップに参加されていない方もぜひ積極的にご参加ください
姿勢や動作の改善につなげるトレーニング考察 第2部
2月に開催した、姿勢や動作を改善するために有効なトレーニング活用法に関するワークショップの続編です。前回は取り上げられなかった部分を中心に、トレーニングや動作において一般にありがちな不適切な動きやポジションの原因と、改善のためのストレッチングやトレーニングの意識ポイント・テクニックについて研修していきたいと考えています。
※2月の第14回ワークショップに参加されていない方もぜひ積極的にご参加ください
概要 |
---|
◆日程・会場 | 2016年6月26日(日) 13:00 - 16:30 |
◆会場 | ステージコーチ (富山県高岡市石瀬866-6) |
◆参加費 | ●会員 3,000円 ●一般 4,000円 ●学生 4,000円 ※学生証をお持ちください |
◆単位 | 3単位 |
◆定員 | 15名 |
◆申込期限 | 参加申し込み : ~2016年6月22日(水)まで 参加費お振込期限: ~2016年6月22日(水)まで ※銀行振込の場合のみ |
◆服装 | 運動のできる服装・室内用シューズをご持参ください。 |
◆その他 |
●送迎について
JRをご利用の方は新高岡駅から会場まで送迎も可能です。 申込画面の講義選択肢にて、「送迎あり・送迎なし・自家用車での来場」をお選びください。 ●キャンセルについて 開催日前の最終平日(祝日を除く)の18時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 ※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。 |
講師 |
---|
![]() |
小川恭二 |
ステージコーチ代表、JATI北信越支部長、JATI-AATI | |
1967年宮城県出身。 1991~97年まで北海道立高校の教諭を務める。 2000年にステージコーチ設立。現在、富山県高岡市を拠点とし、野球(高岡商業高校、富山第一高校、石川県遊学館高校、雄山高校、福岡高校)、ハンドボール(高岡商業高校、山梨県塩山高校)、レスリング(高岡商業高校)、サッカー(伏木高校)、空手(新川高校)、バスケット(高岡商業高校)、ラグビー(富山工業高校)、個人(競輪選手、サッカー選手、大学野球選手)他のS&Cコーチを務める。
|
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
12:30 - 13:00 | 受付 |
13:00 - 14:30 | 「姿勢や動作に問題がある様々なタイプと改善ポイント」 |
14:45 - 16:15 | 「姿勢や動作の改善につなげるトレーニング」 |
16:15 - 16:30 | 質疑応答 |
※スケジュールは変更になる場合がございます。