セミナー詳細
- 【終了】JATI x JATO コラボセミナー
-
追加募集を開始しました(5/23) →定員に達したため締め切りとさせていただきました
日本トレーニング指導者協会(JATI)とジャパン・アスレティックトレーナーズ機構(JATO)によるコラボレーションセミナー
概要
◆日程 2016年7月3日(日)
●セミナー 13:00 - 17:30
●交流会 18:15 - 20:15
◆会場 東京オペラシティ (東京都新宿区西新宿3丁目20番2号)
●セミナー CLIMB Factoryセミナールーム (東京オペラシティ 28階)
●交流会 北海道 東京オペラシティ店 (東京オペラシティ 53階)
◆主催 特定非営利活動法人日本トレーニング指導者協会(JATI)
ジャパン・アスレティックトレーナーズ機構(JATO)
◆協賛 CLIMB Factory 株式会社
◆発起人 JATI : 久村浩(JATI理事) 伊藤良彦(JATI関東支部副支部長)
JATO : 鈴木岳(JATO理事) 上松大輔(JATO理事)
◆参加費 ●JATI会員・JATO会員 5,000円
●一般 6,000円
●学生 3,000円 ※学生証をお持ちください
●交流会 4,000円(希望者) ※交流会のみの参加は出来ません
JATI・JATO会員で【学生】の方は学生区分で参加・単位取得可(詳細下記)
◆単位 ●JATI 3.3単位
●JATO 3CEU
◆申込期限 参加申し込み : ~2016年6月29日(水)まで
参加費お振込期限: ~2016年6月29日(金)まで ※銀行振込の場合のみ
※定員に達し次第、締め切り(キャンセル待ちは行いません)
◆その他 ●キャンセルについて開催日前の最終平日(祝日を除く)の18時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATI・JATOの機関誌やホームページ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。
※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。
※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。
JATO(ジャパン・アスレティック トレーナーズ機構)とは
1996年6月NATAの協力のもと、日本人ATC が中心となり設立されました。国内外のスポーツ医科学関連団体と協力し、我が国及びアジアにおけるアスレティックトレーニングの発展、普及に努め、スポーツに参加する全ての人々の健康に寄与することをミッションとしています。 JATOホームページ
スケジュール 時間 内容 12:30 - 受付 13:00 - 13:20 オープニング
鈴木 岳(PhD, ATC, JASA-AT, JATI-AATI, PES, FMS/SFMA)
司会・進行 伊藤 良彦(JATI-AATI)13:20 - 15:10 講義1
『動作に基づくトレーニング -アスレティックリハビリテーション・傷害予防の観点から-』
講師: 上松大輔 (PhD、ATC、 JASA-AT、JATI-ATI、PES、FMS/SFMA)
“筋ではなく、動作を鍛える”("train movements, not muscles")というコンセプト・フィロソフィーが紹介、導入されてから久しく経ち、賛否はあるものの、業界の中で一つの考えとして普及しつつあります。動作パターンに基づくトレーニングというコンセプト・フィロソフィーは、ストレングス&コンディショニングコーチと、アスレティックトレーナー/理学療法士などのメディカルスタッフ との間に共通言語を提供し、傷害予防・競技復帰という局面において、より円滑なコミュニケーション、アスリートの受け渡しを可能とするものと言えます。 動作に基づくトレーニングに関連する原理・原則の他、近年注目を集めるキューイングなどのコンセプトをご紹介したいと思います。15:10 - 15:30 スポンサータイム CLIMB Factory 株式会社 15:30 - 17:00 講義2
『測定データとFMSを活用したプログラム作成 ~データから動作をどう見るか~』
講師: 久村浩 (MS、JATI-SATI)
動きの評価の代表的なものとしてFMS(Functional Movement Screen)が挙げられ、近年この評価法を用いてトレーニングプログラムの作成が行われているケースが多く見受けられます。しかしながら、多くの選手を扱うチームスポーツ(アメリカンフットボール、サッカー、ラグビー、野球など)を数少ないアスレティックトレーナー、コンディショニングコーチで評価する場合に膨大な時間と労力を要します。またさらにフィットネステストを行っているチームも多く存在します。この無駄を省き測定データから動きの不調和を見い出し、アタリをつけて動作評価する手順をご紹介したいと思います。17:00 - 17:30 質疑応答 18:15 - 20:15 交流会 ※スケジュール・講師は変更になる場合がございます。
講師
上松 大輔 新潟経営大学 准教授、PhD、ATC、 JASA-AT、JATI-ATI、PES、FMS/SFMA 1975年生まれ。1999年早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業、2003年ピッツバーグ大学(米国)ヘルス&リハビリテーションサイエン ス学部卒業、2004年オハイオ大学(米国)レクリエーション&スポーツサイエンス大学院修士課程卒業、2015年早稲田大学スポーツ科学部大学院博士後期課程卒業(スポーツ科学)。2006年新潟経営大学講師、2009年より現職。2016年より、R-body projectテクニカルアドバイザー。 米国留学中にNATA-ATCを取得し、ヒューストンテキサンズ(NFL)やピッツバーグパイレーツ(MLB)、大学野球部など、様々なチームのサポート等を務める。博士(スポーツ科学)。JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)、全米アスレティックトレーナー協会公認アスレティックトレーナー(NATA-ATC)、FMSインストラクター、NASMパフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト(NASM-PES)。
久村 浩 合同会社ベストパフォーマンス代表、JATI理事、JATI-SATI 1971年生まれ。2013年筑波大学大学院人間総合科学研究科博士課程前期終了。1998年モーグルナショナルチームトレーナー、2000〜2003年王子製紙アイスホッケー部ストレングス&コンディショニングコーチ、2004〜2007年駒大苫小牧高校野球部、1996年〜2015年JR北海道野球部、2014〜サイバーダインつくばロボッツコンディショニングディレクター。現在合同会社ベストパフォーマンス代表。JATI(日本トレーニング指導者協会)理事。
申し込み
※定員に達したため締め切りました
●お申し込み方法
申し込み画面で、下図のブルーの箇所で、「Aコース」または「Bコース」のどちらかにチェックしてください。
その上で、右側のグリーンの箇所で、それぞれの「○」にもチェックしてください。
※【JATO会員】の方は青色のボタンからお進みください(学生の方は「学生」を選択してください)
※「ご意見・ご質問」欄に、BOCナンバーを入力してください。
※JATI・JATO【両方の会員】の方は、以下の「→JATI会員様のお申込はこちら」から申し込んでください。
さらに、「ご意見・ご質問」欄に、BOCナンバーを入力してください。
※学生でJATI会員の方は、以下の「→学生・一般の方のお申込はこちら」から申し込んでください。
さらに、「ご意見・ご質問」欄に、JATI会員番号を入力してください(継続単位取得可)。