本部管轄の活動

【終了】日本アスレティックトレーニング学会・日本トレーニング指導学会 共催シンポジウム
一部、SPORTEC発行のチラシ・招待券等に10:30開始と記載されておりますが、10:00開始の誤りです。
シンポジウム1は10時開始です。
シンポジウム1は10時開始です。
概要 |
---|
◆日程・会場 | 2016年8月2日(火) 10:00 - 16:15 |
◆会場 | 東京ビッグサイト 会議棟 6F (会場C) |
◆主催 | 日本アスレティックトレーニング学会 日本トレーニング指導学会 スポルテック2016実行委員会 |
◆主管 | 日本トレーニング指導者協会 TSO International株式会社 |
◆参加費 | 5,000円 |
◆単位 | JATI 5単位 |
◆定員 | 250名 |
◆その他 |
当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。
|
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
9:30 - 9:55 | 受付 |
10:00 - 12:00 | シンポジウム1 「アスリートにおける戦略的リカバリー」 座長:山本利春(国際武道大学教授、AT学会代表理事、JATI参与) ・座長よりリードプレゼンテーション シンポジスト ●リカバリーを目的としたハイドロセラピーに関する科学的知見 笠原政志(国際武道大学) ●ラグビー競技における戦略的リカバリー 太田千尋(慶応義塾大学ラグビー部) ●サッカー競技における戦略的リカバリー 大塚慶輔(FC町田ゼルビア) |
12:00 - 13:00 | 昼休憩 |
13:00 - 14:30 | シンポジウム2 「競技特性に応じた障害予防プログラム」 座長:加賀谷善教(昭和大学准教授、AT学会代議員) シンポジスト ●野球:坂田淳(横浜スポーツ医科学センター) ●バスケットボール:大見頼一(日本鋼管病院) ●サッカー:佐保泰明(帝京大学) |
14:30 - 14:45 | 休憩 |
14:45 - 16:15 | シンポジウム3 「競技特性に応じた体力強化トレーニング」 座長:有賀誠司(東海大学教授 JATI理事) シンポジスト ●バレーボール:岡野憲一(筑波大学特任助教) ●ラグビー:猪俣弘史(流通経済大学ラグビー部) ●アメリカンフットボール:湯浅康弘(立命館大学 アメリカンフットボール部) |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。