セミナー詳細
- 日本スポーツパフォーマンス学会・日本トレーニング指導学会 合同シンポジウム
-
スポーツパフォーマンス向上のための科学とトレーニング
概要
◆日程 2017年7月26日(水) 10:30 - 12:00
◆会場 東京ビッグサイト (SPORTEC2017内) ※会場名『B-4』
◆参加費 事前申込:4,000円
当日申込:5,000円
◆単位 JATI 1.5単位
健康運動指導士・健康運動実践指導者 1.5単位(講義)
◆定員 調整中
座長
講師 菅野 昌明
(愛知学院大学ラグビー部コンディショニング・ディレクター、JATI理事、JATI-SATI)
東亜大学大学院 博士課程 人間科学専攻 健康・スポーツ科学分野修了。博士(学術)。民間フィットネスクラブのチーフトレーナー、フィットネス事業部長などを経て、95年から日本代表、プロ、実業団、大学、高校までのアスリートのトレーニング指導・サイエンスコンサルタントを務める。また、愛知学院大学 心身科学部、東海学園大学 スポーツ健康科学部、愛知淑徳大学 健康医療科学部、至学館大学 健康科学部、トライデントスポーツ医療科学専門学校で教員を務めると共に、トレーニング科学の実践的研究成果をスポーツパフォーマンス向上から健康増進までのトレーニング指導に活用している。 著書(共著)に「スポーツトレーニングの常識を疑え」、「トレーニング指導者テキスト」(実践編・実技編)など。JATI理事、教育・研修委員会委員長、JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。(株)エム・スポーツコンサルティング代表取締役社長。
講師・内容
演題 日本スポーツパフォーマンス学会の活動とスポーツパフォーマンス研究
講師 前田 明
(日本スポーツパフォーマンス学会 理事長、鹿屋体育大学 教授)
演題 多角的なスポーツパフォーマンス研究のアプローチ
講師 高橋 仁大
(スポーツパフォーマンス研究 編集委員長、鹿屋体育大学 准教授)
演題 フィットネス-疲労モデルによるトレーニング負荷のモニタリングとコントロール
講師 長谷川 裕
(龍谷大学 教授、JATI理事長、日本トレーニング指導学会世話人代表、JATI-SATI)
1956年京都府出身。79年筑波大学体育専門学群卒業。81年広島大学大学院教育学研究科博士課程前期修了。 龍谷大学スポーツサイエンスコースにおいて、バイオメカニクス、機能解剖学、トレーニング理論、エクササイズテクニック実習等の科目を担当し、実践的研究活動に力を注いでいる。 龍谷大学サッカー部部長・監督(88年~)、ペンシルベニア州立大学客員研究員兼男子サッカーチームコンディショニングコーチ(97~98年)、名古屋グランパスエイトコンディショニングアドバイザー(2004~08年)。本田技研工業ラグビー部Honda Heatスポーツサイエンティスト(2008~2011)。スポーツ科学計測テクノロジー・S&C Corporation代表。 著書に「IOC hand book-strength training for athletes-」、「アスリートとして知っておきたいスポーツ動作と体のしくみ」、「サッカー選手として知っておきたい身体の仕組み・動作・トレーニング」など多数。 JATI認定特別上級トレーニング指導者、JATI理事、調査・研究委員会委員長。日本トレーニング指導学会世話人代表。
演題 高齢者の歩行能の特徴とその改善に向けてのトレーニングについて
講師 油谷 浩之
(関西学院大学アメリカンフットボール部ストレングスコーチ、JATI理事、JATI-SATI)
1965年生まれ。90年関西学院大学卒業、2015年大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科博士前期課程修了。 95年より(株)プロフェッショナルトレーナーズチームに所属しストレングスコーチ・トレーナーとして活動を始め、現在は任意団体スマートストレングスを主宰。松下電工(※)アメリカンフットボール部ストレングスコーチ、松下電器 (※)野球・バレーボール・バスケットボール部 企業3部統括トレーナー、神戸製鋼所ラグビー部ストレングスディレクター等を務める。(※現パナソニック) 現在は現職のほか、久光製薬女子バレーボール部やプロ野球選手、Jリーガー、プロゴルファー、競輪選手等のトレーニング指導に従事する一方、子供たちの運動能力の向上から中高年の方々の健康づくりまで幅広く指導を行っている。JATI教育・研修委員会委員、JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。