支部管轄の活動

【終了】中国・四国支部 第25回ワークショップ
参加申し込みは終了しました。
<<実技セミナー>>
「ステップ動作とアジリティー」
〜床反力の活用と慣性力の制御から反応アジリティへの応用〜
ステップ動作から床反力・方向転換・慣性力の制御などを見直し、アジリティへの応用を紹介していきます。
また、WITTY-SEMを用いて、反応アジリティと一般のアジリティとの 違いも体験していただきます。
新たな発見があると思います。
<<実技セミナー>>
「ステップ動作とアジリティー」
〜床反力の活用と慣性力の制御から反応アジリティへの応用〜
ステップ動作から床反力・方向転換・慣性力の制御などを見直し、アジリティへの応用を紹介していきます。
また、WITTY-SEMを用いて、反応アジリティと一般のアジリティとの 違いも体験していただきます。
新たな発見があると思います。
概要 |
---|
◆日程 | 2017年8月6日(日) 10:00 - 16:00 |
◆会場 | ヒーローズパーソナルコンディショニングスタジオ (岡山市北区野田2丁目3−31 ) ※公共交通機関をご利用ください(お車の場合には近隣の駐車場等をご利用ください) |
◆参加費 | ●会員 5,000円 ●一般 6,500円 ●学生 6,000円 ※学生証をお持ちください |
◆単位 | JATI 4単位 NSCA 0.4(A) ※会員証を必ずお持ちください |
◆定員 | 20名 |
◆申込期限 | 参加申し込み : ~2017年8月2日(水)まで 参加費お振込期限: ~2017年8月2日(水)まで ※銀行振込の場合のみ |
◆服装 | 運動のできる服装・室内用シューズをご持参ください。 |
◆チラシ | ![]() |
◆その他 |
●キャンセルについて
開催日前の最終平日(祝日を除く)の18時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 ※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。 |
講師 |
---|
![]() |
伊礼 健太朗 |
株式会社BB Activation 代表取締役、JATI中国・四国支部支部長、JATI-SATI | |
1967年大阪府出身。香川大学教育学部卒業。 高松第一高等学校、香川県立高松南高等学校において22年間教諭を務める。両校在籍中は野球部長兼トレーニングコーチとして、技術指導、トレーニング指導および他の運動部のトレーニング指導に従事し、2014年3月に退職。脳と身体のトレーニングジムBB Activationを設立し、幼児から高齢者、トップアスリートまで、幅広くトレーニング指導を行っている。 日本スポーツパフォーマンス分析協会(IPAS)認定スポーツパフォーマンス分析士(IPAS-SPAS)、 ISAK認定国際身体計測技師、日本健康予防医学会認定リアラインインストラクター、 シナプソロジー普及会認定アドバンス教育トレーナー。 特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)、JATI中国・四国支部支部長。 |
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
10:00 - 12:00 13:00 - 15:00 |
「ステップ動作とアジリティー」 〜床反力の活用と慣性力の制御から反応アジリティへの応用〜 ※実技 |
15:00 - 16:00 | 交流会・名刺交換会 |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。