<特定非営利活動法人>JATI-日本トレーニング指導者協会-

セミナー詳細

JATIトレーニング科学シンポジウム「現場における活用事例から学ぶトレーニング科学」
JATIトレーニング科学シンポジウム

「現場における活用事例から学ぶトレーニング科学」

近年、スポーツトレーニング、アスレティックトレーニング、フィットネスなどの分野においても、エビデンスやサイエンスの重要性が提唱されています。しかしながら、トレーニング指導の実践現場においてはエビデンスやサイエンスが十分に活用されていない現状が見受けられます。そこで、本講座では科学的な知見や手法を用いて現場でトレーニング指導を行う事例を紹介し、トレーニング指導者や運動指導者の方々に有益な情報を提供することを目的としています。

    概要

◆日程   2018年7月25日(水) 12:30 - 14:00 

◆会場   東京ビッグサイト (SPORTEC2018内) P会場

◆参加費   事前申込:4,000円
当日申込:5,000円

◆単位   JATI 1.5単位

◆定員   調整中



    座長

  菅野 昌明

愛知学院大学ラグビー部コンディショニング・ディレクター、JATI理事、JATI-SATI

東亜大学大学院 博士課程 人間科学専攻 健康・スポーツ科学分野修了。博士(学術)。民間フィットネスクラブのチーフトレーナー、フィットネス事業部長などを経て、95年から日本代表、プロ、実業団、大学、高校までのアスリートのトレーニング指導・サイエンスコンサルタントを務める。また、愛知学院大学 心身科学部、東海学園大学 スポーツ健康科学部、愛知淑徳大学 健康医療科学部、至学館大学 健康科学部、静岡産業大学 経済学部、トライデントスポーツ医療科学専門学校で教員を務めると共に、トレーニング科学の実践的研究成果をスポーツパフォーマンス向上から健康増進までのトレーニング指導に活用している。 著書(共著)に「スポーツトレーニングの常識を疑え」、「トレーニング指導者テキスト」(実践編・実技編)、フィットネスクラブマネジメント技能検定公式テキストなど。JATI理事、教育・研修委員会委員長、JATI認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI)。(株)エム・スポーツコンサルティング代表取締役社長。



    シンポジスト

  鈴木 岳

株式会社 R-body project 代表取締役、JATI-AATI、NATA-ATC

1971年生まれ。ワシントン州立大学卒業。筑波大学大学院博士課程修了。 1998年より全日本スキー連盟フリースタイル(モーグル)チーム専属トレーナーとなり、ソルトレイク・トリノ・バンクーバー・ソチオリンピックで上村愛子選手をはじめとする様々なアスリートの活躍を支える。2012年ロンドンオリンピックよりJOC本部メディカルスタッフに就任。昨年のリオデジャネイロオリンピックにおいても、日本選手団本部メディカルスタッフ・トレーナーとして帯同し、多くの日本人選手の活躍に貢献している。 現場指導の傍ら、「トップアスリートのコンディショニング」を専門領域とした研究にも従事し、博士(スポーツ医学)号を取得。また、2003年にはトップアスリートレベルのサービスが誰でも手軽に受けられる施設作りを目指し、株式会社R-body projectを設立。現在は同社にてトレーナーの養成事業(R•ACADEMY)も積極的に行い、後進の育成にも尽力している。 JATI上級トレーニング指導者(JATI-AATI)、日本体育協会公認アスレティックトレーナー、NATA公認ATC、NASM-PES。

  下河内 洋平

大阪体育大学教授、JATI-AATI

現大阪体育大学大学院・同大学教授。全米アスレティックトレーナーズ協会BOC公認アスレティックトレーナー(ATC)、日本トレーニング指導者協会上級トレーニング指導者(JATI-AATI)。2006年にノースカロライナ大学グリーンスボロ校において博士号(運動・スポーツ科学)を取得。2007年まで同大学においてフルタイムの博士研究員として働く。2007年9月より大阪体育大学に就任し、現在に至る。非接触性ACL損傷及びその予防のメカニズムの解明を研究テーマの主軸とし、スポーツ傷害予防とパフォーマンス向上の共通点や非共通点を、科学的に明確にすることを目標にし、研究および教育活動を行っている。また、昨年全日本インカレを4連覇した大阪体育大学女子ハンドボール部のトレーニングコーチとしてトレーニング指導を行っている。他に、JATI研究・国際委員会委員、Mueller Japan株式会社専属アドバイザー、株式会社デジタル・スタンダード顧問などを務める。

  上松 大輔

株式会社Function代表、FC東京コンディショニングコーチ、JATI-AATI、NATA-ATC

早稲田大学人間科学部卒業後、米国ピッツバーグ大学にてNATA-ATCを取得(03年)。オハイオ大学大学院卒業(04年)、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科博士後期課程卒業(スポーツ科学)(15年)。米国ブリガムヤング大学アスレティックトレーナー(野球部)を経て、2006年、新潟経営大学に着任。同大学にて教鞭を取る傍ら、主に男女バスケットボール部の指導に従事し、プロアスリートのパーソナルトレーニングなどにも携わる。 2015年より米国Functional Movement Systems社の動作に対する評価・介入システムであるFMS(Functional Movement Screen)・SFMA(Selective Functional Movement Assessment)の資格者養成事業に従事している。2016年よりR-body projectテクニカルアドバイザー。2017年株式会社Function設立。2017年よりFC東京コンディショニングコーチ。
 

 
    お申し込み
 
参加申込→SPORTEC2018webサイトにて受付中 
※7月25日 P会場P2
※下図のように「JATI資格継続単位対象」にチェックをして「絞り込み」すると検索が容易です。

(C) 2018 Japan Association of Training Instructors (JATI) All rights reserved.
事務局 : 〒106-0041 東京都港区麻布台3-5-5-907 tel:03-6277-7712(平日10時~15時)