支部管轄の活動

北信越支部 第23回ワークショップ
申込受付は終了しました。
トレーニングの基礎・基本の再確認と実践力を高めることを目的にベーシック実技講習会を開催いたします。
今回はクイックリフトとパワーエクササイズをテーマに、『JATIトレーニング指導者実技編』に準拠した内容で行います。 前半はクイックリフトを安全に行うための正しいテクニックを確認し、後半はViPRやダンベルなどを用いたパワートレーニングを紹介します。
トレーニングの基礎・基本の再確認と実践力を高めることを目的にベーシック実技講習会を開催いたします。
今回はクイックリフトとパワーエクササイズをテーマに、『JATIトレーニング指導者実技編』に準拠した内容で行います。 前半はクイックリフトを安全に行うための正しいテクニックを確認し、後半はViPRやダンベルなどを用いたパワートレーニングを紹介します。
概要 |
---|
◆日程 | 2018年9月9日(日) 10:00 - 13:15 | |
◆会場 | 大原学園 金沢校 5F:スポーツ実習室 (石川県金沢市広岡1-1-15) ※駐車場はありませんので公共交通機関、もしくは近隣のコインパーキングをご利用下さい。 |
|
◆参加費 | ●会員 3,000円 ●一般 4,000円 ●学生 3,000円 ※学生証をお持ちください |
|
◆定員 | 25名 ※先着順 | |
◆単位 | JATI:3単位 | |
◆申込期限 | 参加申し込み : ~2018年9月4日(火)まで 参加費お振込期限: ~2018年9月5日(水)まで ※銀行振込の場合のみ |
|
◆持ち物 | 運動のできる服装 室内用シューズ 健康保険証(コピー可) |
|
◆その他 | ●キャンセルについて 2018年9月5日(水)の18時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。 |
講師 |
---|
![]() |
大崎 正則 |
医療法人社団光仁会木島病院 、JATI北信越支部委員、JATI-SATI | |
日本体育大学卒業後、 石川県公立学校の常勤講師として勤務。 2005年より現職。 認定特別上級トレーニング指導者(JATI-SATI) 健康運動指導士、CSCS*D、NSCA-CPT*D SAJスキー準指導員、スノーボード準指導員 |
岡田 智志 | |
Reex代表、JATI-ATI | |
1976年山口県出身。金沢総合科学専門学校卒業後、陸上自衛隊第14普通科連隊金沢に入隊。 その後、関西メディカルスポーツ専門学校に入学。卒業後(株)エイムに入社、チーフインストラクター、パーソナルトレーニングスタジオ店長、店舗副支配人を歴任。2015年からはパーソナルトレーニングスタジオを開業し運営中。スポーツ歴として、サッカー競技を約25年、陸上自衛隊時に陸上競技(5km専門)を経験。 日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI) TRX®STC修了、TRX®RTC修了 adidasファンクショナルトレーニング認定 ViPRライセンス認定 トリガーポイントパフォーマンスLEVEL1認定 FMS Level1 |
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
9:45 - | 受付 |
10:00 - 12:00 |
「クイックリフトの基本(ハングクリーンを中心に)」 講師:大崎正則 |
12:00 - 13:00 | 「限られた施設でもできるパワートレーニング」 講師:岡田智志(Reex代表) |
13:00 - 13:15 | 交流会 |