支部管轄の活動

「気になる 子どもの できた! が増える 体・指先の指導アラカルト~動作ピラミッド法の活用~」関東支部第31回ワークショップ
お申込み受付は終了しました
気になる 子どもの できた! が増える 体・指先の指導アラカルト
~動作ピラミッド法の活用~
体の動きや運動に「苦手」がある子どもたちへの指導を、作業療法の専門家が解説します。
気になる 子どもの できた! が増える 体・指先の指導アラカルト
~動作ピラミッド法の活用~
体の動きや運動に「苦手」がある子どもたちへの指導を、作業療法の専門家が解説します。
概要 |
---|
日程 | 2019年6月15日(土) 9:00 ~ 11:30 (受付8:45~) |
会場 | 全水道会館(東京都文京区本郷1-4-1) 5F 中会議室 |
参加費 | ●会員 5,000円 ●一般 6,000円 ●学生 5,000円 ※学生証をお持ちください |
継続単位 | JATI 2.5単位 NSCA CEU 0.25(a) |
申込期限 | 参加申し込み : ~2019年6月11日(火) 17:00まで 参加費お振込期限: ~2019年6月12日(水)まで ※銀行振込の場合のみ |
定員 | 50名 ※先着 |
チラシ | |
注意事項 |
●キャンセルについて
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 2019年6月12日(水)18時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。 ※自然災害により公共交通機関が運転を取りやめ、安全な移動手段が確保できないことより、やむを得ず参加できないと主催者が判断した場合には、上記に関わらず返金する場合があります
●スポーツウエア・シューズは不要です。 |
講師 |
---|
笹田 哲 | |
神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科長、教授 | |
学校・園の連携を研究テーマとし、これまで学校・園を数多く訪問して、実際に発達が気になる子どもたちの支援に取り組んでいる。保育園などで乳幼児の検診・遊び支援にも関わる。NHK Eテレ特別支援教育番組の「ストレッチマン」の番組企画委員を務める。 |
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
8:45 - | 受付 |
9:00 - 11:30 (座学) |
気になる 子どもの できた! が増える 体・指先の指導アラカルト ~動作ピラミッド法の活用~ |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。