<特定非営利活動法人>JATI-日本トレーニング指導者協会-

ニュース詳細

JATI企画協力の新刊が発売されます!
このたび、本協会 企画協力の新書籍が草思社より発売されますのでご案内申し上げます。
今後、会員専用の通信販売サービス 「JATI Online Shop」での販売も予定しています。

詳細→草思社のブログ記事

◆アスリートのための解剖学: トレーニングの効果を最大化する身体の科学
大山 卞 圭悟(著)
352ページ 
2,640円(税込み)
草思社

本協会機関誌『JATI EXPRESS』での大山 卞 圭悟 先生(筑波大学体育系 准教授)の連載「GTK現場で使える機能解剖学」に加筆・修正を加えた一冊です。

「大山卞先生は、トップアスリートの競技歴(砲丸投げ、全日本実業団優勝他)をもち 、陸上競技連盟トレーナー(ユニバーシアード帯同、世界選手権での活動他)、 指導者(筑波大学陸上競技部)、研究者(筑波大学体育系准教授)としてご活躍中です。 つまり、本書は、アスリート、トレーナー、コーチ、研究者としての 経験、英智、オリジナリティが満載の1冊といえるのです」 (本協会副理事長・有賀雅史による「推薦の言葉」より)



<Chapter0> 答えは身体の中にある 
・直感的機能解剖のすすめ
<Chapter1> 解剖学概論 
・筋はなくとも関節は動く!?
・形態と機能のつながり 解剖学を学ぶ意義
・筋構築(Muscle Architecture)のはなし
・主働筋と拮抗筋
・動きを記述する言葉
<Chapter2> 内転筋のはなし
・内転筋群の構造と作用
・股関節の回旋作用
・スプリントと内転筋
・内転筋を鍛える
<Chapter3> 股関節のはなし 
・股関節の構造と周囲の筋群
・腸腰筋のはなし1
・腸腰筋のはなし2
・腸腰筋のトレーニング
<Chapter4> ハムストリングスのはなし
・ハムストリングスの構造と作用
・肉離れ
・疾走中の肉離れはどのように起こるのか?
<Chapter5> 足のはなし 
・足の構造と作用
・静的支持機構
・動的支持機構
・足部トレーニングのヒント
・歩行のはなし
<Chapter6> 肩のはなし 
・上肢帯の構造と作用
・肩甲骨の構造と動き
・肩甲骨をコントロールする筋群
・回旋筋腱板(インナーマッスル)のはなし
・腱板筋群の働き:棘上筋に注目!
<Chapter7> インナーマッスルのはなし 
・関節の安定に与える筋の作用
・体幹のインナーマッスル
<Chapter8> そのほかの筋・関節・骨のはなし 
・手と手関節のはなし
・咀嚼筋のはなし
・骨の成長

(C) 2018 Japan Association of Training Instructors (JATI) All rights reserved.
事務局 : 〒106-0041 東京都港区麻布台3-5-5-907 tel:03-6277-7712(平日10時~15時)