支部管轄の活動

【終了】近畿支部 第22回ワークショップ
申込受付は終了しました。
テーマ:新入生のコンディショニングチェックとアスリートの戦略的リカバリー
◆JATI入会等全般については、JATI事務局へお願いします。
◆そのほかのお問い合わせ
テーマ:新入生のコンディショニングチェックとアスリートの戦略的リカバリー
開催概要 |
---|
開催日 | 2014年3月29日(土) |
会 場 | 新大阪丸ビル新館 909号室(大阪市東淀川区東中島1丁目18番27号) アクセスマップ(PDF/127KB) ※会場の【新館】のほかに本館がございますので、ご来場の際はご注意ください |
参加費 | ▼会員 6,000円 (税込) ▼一般 10,000円 (税込) ▼学生 7,000円 (税込) ※学生証をご持参ください |
単 位 | 3 |
定 員 | 60名 ※先着順 |
その他 | 案内チラシ ダウンロード(PDF/285KB) 当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテ ンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 |
スケジュール |
---|
時間 | 科目 |
12:00 - | 受付 |
13:00 - 14:30 | 講義:「新入生を対象としたスポーツ外傷・障害の予防を目的としたスクリーニングテスト」 |
14:30 - 14:45 | 休憩 |
14:45 -16:15 | 講義:「アスリートの戦略的リカバリーの考え方」 |
16:30 -17:30 | 質疑応答・親睦会 |
主任講師 |
---|
![]() |
講師 | 山本 利春 氏 (国際武道大学体育学部及び大学院教授、JATI参与、JATI-AATI) |
経歴 | 1961年生まれ。83年順天堂大学体育学部卒業、85年同大学院修了。2000年医学博士(整形外科学)。 85年国際武道大学着任。トレーナーの育成、普及に力を注ぐかたわら、スポーツ傷害の予防やリコンディショニング、トレーニング等のスポーツ現場に役立つ実践的な研究を行っている。特に傷害予防、リハビリトレーニング、運動機能評価、アクアコンディショニング、柔軟性、リカバリー、救急処置等のリコンディショニング分野を中心に探求。主な著書に「スポーツ指導者のためのコンディショニングの基礎知識」(大修館書店)、「測定と評価」(ブックハウスHD)、「ストレッチングの教科書」(新星出版社)、「リカバリー(監訳)」(ナップ)などがある。日本アスレティックトレーニング学会代表理事、JATI認定上級トレーニング指導者(JATI-AATI)、日体協ATマスター、CSCS*D。 |
お問い合わせ |
---|
◆そのほかのお問い合わせ