支部管轄の活動

関東支部 第28回ワークショップ
定員に達したため参加申込受付は終了しました。
パラアスリートのトレーニングサポート
~知っておくべき基礎知識と指導現場で求められる⼒量〜
パラアスリートの世界でも国際競技力は年々ハイレベルになっている昨今、 東京2020パラリンピックに向けて「フィジカルの強化」が最重要課題とな っています。このセミナーでは、パラアスリートへのトレーニング指導経験が無いS&Cの⽅々に、パラアスリートのトレーニングについて「イントロダクション」的な情報提供を行うとともに、平昌パラリンピックで活躍した選手達のトレーニングサポート事例を含め、「パラアスリートのトレーニング現場」を具体的にご紹介します。パラアスリートはS&Cを求めています! サポートしてみませんか?
パラアスリートのトレーニングサポート
~知っておくべき基礎知識と指導現場で求められる⼒量〜
パラアスリートの世界でも国際競技力は年々ハイレベルになっている昨今、 東京2020パラリンピックに向けて「フィジカルの強化」が最重要課題とな っています。このセミナーでは、パラアスリートへのトレーニング指導経験が無いS&Cの⽅々に、パラアスリートのトレーニングについて「イントロダクション」的な情報提供を行うとともに、平昌パラリンピックで活躍した選手達のトレーニングサポート事例を含め、「パラアスリートのトレーニング現場」を具体的にご紹介します。パラアスリートはS&Cを求めています! サポートしてみませんか?
概要 |
---|
日程 | 2018年7月1日(日) 9:00 - 11:30 (受付 8:45~) |
会場 | 全水道会館 5F 中会議室 (東京都文京区本郷1-4-1) JR水道橋駅 東口より徒歩2分 都営地下鉄三田線水道橋駅 A1出口より徒歩1分 |
参加費 | ●会員 5,000円 ●一般 7,000円 ●学生 5,000円 ※学生証をお持ちください |
継続単位 | JATI 2.5単位 NSCA 0.25(A) ※会員証を必ずお持ちください |
申込期限 | 参加申し込み : ~2018年6月26日(火) 17:00まで 参加費お振込期限: ~2018年6月27日(水)まで ※銀行振込の場合のみ |
定員 | 40名 ※先着 |
持ち物 | ・軽めの運動ができる服装でお越しください。 ・健康保険証(コピー可) |
チラシ | |
注意事項 |
●キャンセルについて
●当イベント開催中に、協会が撮影した写真・動画等を、JATIの機関誌やホームペー ジ、SNS等で公開する場合があります。また、報道機関等協会が撮影を許可した者が 撮影した写真・動画等が、新聞や雑誌、ホームページ等で公開されたり、各種コンテンツとして利用される場合があります。あらかじめご了承願います。 2018年6月27日(水)18時までに事務局にキャンセルのご連絡をいただいた場合に限り、お支払い済みの参加費を返金致します。
※返金手数料として500円を控除した額の返金となります。 ※上記期限以後のご連絡については返金致しかねますのであらかじめご了承ください。 |
講師 |
---|
大石 益代 | |
国立スポーツ科学センター 定員トレーニング指導員 パラリンピック競技担当 | |
1998年 University of Nevada, Las Vegas 卒業 (Health Science 学部) 1998年 Jack D. Close Physical Therapy Clinic 2000年 株式会社デンソー(女子ソフトボール部専属トレーナー) 2003年 国立スポーツ科学センター スポーツ科学研究部 トレーニング体育館 常勤トレーニング指導員 (~2005年8月末) 2005年 同 非常勤トレーニング指導員 (その後、嘱託指導員 ~2015年3月末) 2005年 (財)日本ソフトボール協会 専任ナショナルチームトレーナー (~2017年3月末) 2015年 国立スポーツ科学センター スポーツ科学研究部 トレーニング体育館 パラリンピック競技担当 定員トレーニング指導員 |
スケジュール |
---|
時間 | 内容 |
8:45 - | 受付 |
9:00 - 10:00 | パラアスリートのトレーニングサポート 講師:大石益代 |
10:00 - 10:15 | パラアスリート指導へのイントロダクション 講師:永友憲治 |
10:15 - 11:30 | パラアスリートのトレーニングサポート 講師:大石益代 |
※スケジュール・内容は変更になる場合がございます。