支部管轄の活動

中国・四国支部 第12回ワークショップ(終了しました)
本ワークショップは終了いたしました。
ご参加いただいた皆様、ご協力いただいだ関係各位に御礼申し上げます。
JATIでは今後も各支部でワークショップの開催を予定しておりますので、ぜひご参加いただければ幸いです。
**********************************************************************************************
●開催要項(PDF)
●日 時: 2010年9月5日(日)10時00分~16時00分 (9時30分受付開始)
岡山県岡山市東区瀬戸町観音寺
●定 員: 50名 (定員に達し次第締め切ります)
●参加費:税込・事前にご入金下さい
3,000円(JATI会員の方)
4,000円(JATI会員以外で学生の方)
5,000円(JATI会員以外で一般の方)
●時間割
[1]10:00~12:00 座学
『下肢傷害から競技復帰に向けてのアスレティックリハビリテーション』
~コンタクトスポーツを例に~
講師:阿児 嘉浩 氏(株式会社MOAT,日本トレーニング指導者協会中国・四国支部役員)
【経歴】
1978年生まれ 大阪府出身 龍谷大学経済学部卒、大阪医専アスレティックトレーナー学科卒業。
株式会社メディウイングを経て現在に至る。現在、近畿大学工学部硬式野球部アスレティックトレーナー兼トレーニングコーチ,中国電力ラグビー部トレーニングコーチ,広島成年男子ラグビー国体チームトレーナー,広島県立安芸南高校ラグビー部トレーニングコーチ,株式会社ATHERトレーニング指導者等の活動を行う。
資格:日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI),日本体育協会アスレティックトレーナー, NSCA-CSCS,健康運動実践指導者
[2]13:00~15:00 実技
『球技スポーツに必要なパフォーマンストレーニング』
講師:窪田 邦彦 氏(合同会社ベストコンディションKJ代表,ライジング福岡コンディショニングコーチ,
日本トレーニング指導者協会九州・沖縄支部支部長)
【経歴】
講師:窪田 邦彦 氏(合同会社ベストコンディションKJ代表,ライジング福岡コンディショニングコーチ,
日本トレーニング指導者協会九州・沖縄支部支部長)
【経歴】
1967年生まれ 静岡県出身 静岡大学—筑波大学大学院(体育研究科)修了後、実業団バスケットボールチームのコンディショニングコーチを務める。
その後、福岡市内のスポーツ整形外科を経て、平成16年にアスリート専用トレーニング施設『ベストコンディションジム』を開設し、スポーツ選手のパーソナルトレーニングを指導している。その他、数多くのスポーツチームにて、トレーニング指導を行っている。平成20年より、プロバスケットボールチーム『ライジング福岡』のコンディショニングコーチに就任。
その後、福岡市内のスポーツ整形外科を経て、平成16年にアスリート専用トレーニング施設『ベストコンディションジム』を開設し、スポーツ選手のパーソナルトレーニングを指導している。その他、数多くのスポーツチームにて、トレーニング指導を行っている。平成20年より、プロバスケットボールチーム『ライジング福岡』のコンディショニングコーチに就任。
日本トレーニング指導者協会 九州・沖縄支部支部長 上級トレーニング指導者(JATI-AATI)
[3]15:00~16:00 交流会
[3]15:00~16:00 交流会
※JATI継続単位:4.0単位(認定資格保有者のみ)
※周辺に飲食店がございませんので昼食を持参下さい。
※実技講習がございますので、運動のできる服装・屋内用シューズをご持参下さい。
※周辺に飲食店がございませんので昼食を持参下さい。
※実技講習がございますので、運動のできる服装・屋内用シューズをご持参下さい。